【初心者向け】ぶどうの料理&保存方法

くだもの

 ぶどうは、ブドウ糖やポリフェノール、カリウムなど栄養素が豊富で、疲労回復や美容効果、眼精疲労回復などの効果が期待できます。

ぶどうの旬は7月~11月です。品種によって旬の時期が異なります。

ぶどうの選び方

ぶどうを選ぶ際は以下の3点に注目しましょう。

1つめは【実つき方】です。
実が隙間なくついていて、粒にハリがあり大きさが均一なものを選びましょう。

2つめは【皮】です。
皮が鮮やかな色をしていてしわがないものを選びましょう。またブルームと呼ばれる白い粉がついている方が新鮮です。

3つめは【軸】です。
軸が緑色で太くしっかりしているものを選びましょう。茶色になってない方が新鮮です。

ぶどうの基本調理方法

ぶどうは品種によって皮毎食べられる果物です。
食べる直前に軸を立てて全体を濡らすように洗ってから食べましょう。
実に直接流水をあてると、実が落ちやすくなってしまうため注意します。
皮が気になる場合は取り除きましょう。

また、食べる前に冷蔵庫で数十分冷やしましょう。
冷やすことで甘みが感じやすくなるため美味しく食べることができます。

ぶどうの保存方法

ぶどうは追熟しない果物です。そのため購入後は新鮮なうちに早めに食べることをお勧めします。

冷蔵保存する際は、洗わずにキッチンペーパーで包んで保存容器に入れて冷蔵保存します。ブドウの表面についているブルームと呼ばれる白い粉には、乾燥を防ぐ効果があります。保存する際はブルームは残しておき、食べる直前に洗い落としましょう。

冷凍保存する際は、洗ってから水気をふき取り、ラップに包んで冷凍用保存袋に入れて冷凍します。凍ったまま食べることもできますが、皮が気になる場合は半解凍させると皮が剥けやすくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました