『とんでもスキルで異世界放浪メシ』に登場する料理をレシピ化してみました!
作品内に登場した市販の商品も、近い商品をピックアップしてみました。
ロックバードの照り焼きとオニオンスープ

【材料:6人前 ※パーティーメンバー人数分】
- 鶏肉(ロックバード肉代用) … 6枚(200~250g×6)
- レタス … 適量
- 油 … 適量
- 市販のてりやきのタレ … 1本
- 市販のオニオンコンソメスープの素 … 1箱
【レシピ】
①鶏肉の厚みある部分を切り開き、厚さを均等にします。
②フライパンに油をしき、鶏肉の皮面から中火で焼きます。
茶色い焼き色がついたら裏返し、両面をこんがり焼きます。
③余分な油をキッチンペーパーでふき取り、「てりやきのたれ」をかけます。
④タレを煮立たせて、肉に絡めたら完成です。
レタスと一緒にお皿に盛りましょう。
アニメでは1章1話で登場するオニオンコンソメスープも一緒に作っていました。
アニメ内で登場する「てりやきのたれ」は、『エバラ食品 てりやきのたれ』かと思われます。
レッドボアのステーキ丼

【材料:1人前】
- 豚肉(レッドボア肉代用) … 150~200g
- 塩胡椒 … 少々
- 米 … 1合分
- 水 …適量
- 市販のステーキのタレ … 1本
【レシピ】
①米を炊きます。詳しくは以下の記事をご参照ください。
②豚肉を任意の大きさに切り、両面に塩胡椒をふります。
③フライパンに油をしき、豚肉を両面焼きます。
④焼いた肉を炊いたご飯の上に乗せ、市販のステーキのタレをかけて完成です。
アニメ内で登場する「ステーキのたれ」は、『キッコーマン ステーキしょうゆ』が近い商品かと思われます。アニメで登場した、にんにく・和風おろし・たまねぎ・トリュフの各風味の商品も存在します。
まとめ
この作品では、市販の商品を使っての料理が多数登場します。
知らなかった便利な商品とも出会えるので、とても有り難い思いで見返しています。
料理初心者こそ履修したいアニメ飯ですね。
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は漫画でも発売されています!
アニメ飯の元ネタを知りたい方は、是非読んでみてください(*ノωノ)
|
[新品]とんでもスキルで異世界放浪メシ (1-11巻 最新刊) 全巻セット 価格:8360円 |
![]()




コメント