【初心者向け】基本のスムージーの作り方レシピ

その他

スムージーの基本的な作り方です。料理の初心者でも作れるように、材料&作り方を簡潔かつ簡単にまとめてみました。

基本のスムージーの材料

【2人前】

  • 果物(できたら冷凍) … 100~200g ※缶詰の果物でも可
  • 水or牛乳or豆乳 … 100~150ml
  • ヨーグルト … 80~100g ※なくても可
  • 砂糖or蜂蜜 … 大さじ2 ※はちみつの場合は大さじ1
  • レモン汁 … 小さじ2

基本のスムージーレシピ

①冷凍の果物を常温に置き、半解凍にします。
 果物が大きい場合は小さく切りましょう。

②ミキサーに冷凍の果物、砂糖、レモン汁を入れて攪拌します。

③果物が細かくなってきたら、ヨーグルトと水or牛乳を加えて攪拌し完成です。

美味しく作るポイント

おすすめの果物

おすすめの果物を紹介します。
果物は単独でも組み合わせても美味しくいただけます。

  • りんご
  • ゴールドキウイ
  • バナナ
  • パイナップル
  • マンゴー
  • オレンジ
  • いちご
  • ブラックベリー
  • ブルーベリー
  • すいか
  • スモモ

おすすめの野菜

果物だけでなく、野菜を使うことでもスムージーは作れます。
また、果物と組み合わせることで青臭さが緩和され美味しくなります。
野菜を使った際のおすすめの組み合わせを紹介します。

  • トマト … 果物をトマトに置き換えます。
  • マンゴー+パプリカ … 果実量の1/3~半分をパプリカに置き換えます。
  • バナナ+小松菜 … 果実量の1/3~半分を小松菜に置き換えます。
  • オレンジ+アボカド … 果実量の半分をアボカドに置き換えます。
  • りんご+モロヘイヤ … 果実量の1/3~半分をモロヘイヤに置き換えます。
  • バナナ+ブロッコリー … 果実量の1/3~半分をブロッコリーに置き換えます。
  • りんご+ほうれん草 … 果実量の1/3~半分をほうれん草に置き換えます。
  • バナナ+ほうれん草 … 果実量の1/3~半分をほうれん草に置き換えます。
  • バナナ+レタス … 果実量の1/3~半分をレタスに置き換えます。
  • バナナ+枝豆 … 果実量の1/3~半分を枝豆に置き換えます。
  • キウイ+きゅうり … 果実量の1/3~半分をきゅうりに置き換えます。
  • バナナ+りんご+大葉
  • パイナップル+バナナ+小松菜
  • りんご+バナナ+小松菜
  • バナナ+キウイ+ほうれん草+オレンジ

おすすめのアレンジ

スムージーは色んなアレンジができるレシピでもあります。
おすすめのアレンジレシピをまとめておきます。

  • マンゴー+バナナ+豆乳+きな粉 … 材料にきな粉大さじ1を加えてます。
  • マンゴー+アーモンドミルク … 材料の牛乳or水をアーモンドミルクに置き換えます。
  • MIXベリー+豆乳+甘酒 … ヨーグルトを甘酒に置き換えます。

複数のスムージーを組み合わせる

スムージーはトロっとしているため、複数のスムージーと果物を組み合わせることでパフェのようにおしゃれに飾ることもできます。ヨーグルトを多めにすることで食感も変わります。
おもてなし等におすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました