家庭料理の定番!ナポリタンの基本的な作り方です。料理の初心者でも作れるように、材料&作り方を簡潔かつ簡単にまとめてみました。
基本のナポリタンの材料
【2人前】
- スパゲッティ … 約200g(2束)
- 玉ねぎ … 1個
- ピーマン … 2個
- ウインナー … 5本前後 ※ベーコンでも可
- A:ケチャップ … 大さじ10
- A:ソース … 大さじ1
- A:牛乳 … 大さじ6 ※なくても可
- A:砂糖 … 小さじ2 ※なくても可
- バター … 20g
- にんにく … 1カケ ※なくても可
- 塩・こしょう … 適量
- 油 … 適量
※野菜は一例です。他になす、しめじ、ほうれん草などもおすすめです。
基本のナポリタンレシピ
①具材をひと口大に切り分ける。調味料Aを混ぜ合わせておく。にんにくはみじん切りにする。
②たっぷりのお湯を沸かして塩をひとつまみ入れ、パスタを規定時間より1分程短く茹でます。
パスタを引き上げた後のゆで汁は残しておきましょう!
③フライパンに油をしき、にんにくを加えて炒め、香りが立ったら①で切った具材を中火で炒める。
玉ねぎがしんなりしてきたら、軽く塩こしょうをふる。
④③にAを加え、ソースがふつふつと煮立つまで焦がさないように炒めながら煮込みます。
⑤茹で上がったパスタとゆで汁約100ml、バターを加えて手早く混ぜる。
ソースとバターを麺とよく絡めたら完成です。
ソースにこだわりたい時は野菜とは別で煮込む
野菜を炒めた後にフライパンから野菜を取り出し、Aだけをフライパンに入れてふつふつ煮立つまで弱火~中火で煮込みます。ソースを焦がさないように注意しましょう。透明な赤色になってきたら野菜をフライパンに戻して混ぜ合わせましょう。味は、塩・胡椒で整えましょう。
コメント