【初心者向け】基本のたけのこの土佐煮の作り方レシピ

副菜

たけのこの土佐煮の基本的な作り方です。料理の初心者でも作れるように、材料&作り方を簡潔かつ簡単にまとめてみました。

基本のたけのこの土佐煮の材料

【4人前】

  • たけのこ(水煮) … 約400g
  • かつお節 … 適量
  • A:水 … 400ml
  • A:和風顆粒だし … 小さじ1
  • B:みりん … 大さじ2
  • B:醤油 … 大さじ2
  • B:酒 … 大さじ2
  • B:砂糖 … 大さじ1 ※お好みで

基本のたけのこの土佐煮レシピ

①たけのこを食べやすい大きさに切り分けます。

②鍋に調味料Aとたけのこを入れ、中火で熱して煮込みます。

③沸騰してきたら調味料Bを加え、落し蓋して弱火で15分煮込みます。

④仕上げにかつお節をまぶして完成です。
 お好みで木の芽を飾りましょう。

美味しく作るポイント

生たけのこから作る時は…

生のたけのこから作る時は下処理が必要です。
以下の記事にたけのこの調理・保存方法をまとめていますので参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました