【初心者向け】基本のハンバーグの作り方レシピ

簡単家庭料理

家庭料理の定番!ハンバーグの基本的な作り方です。料理の調初心者でも作れるように、材料&作り方を簡潔かつ簡単にまとめてみました。

基本のハンバーグの材料

【2~3人前】

  • ひき肉 … 約250~300g
  • 玉ねぎ … 1/2個
  • パン粉 … 大さじ4~5 ※肉の量に合わせて調節
  • 牛乳 … 大さじ4~5 ※肉の量に合わせて調節
  • 塩 … 小さじ1/2
  • こしょう … 少々
  • サラダ油 … 大さじ1~適量
  • 卵 … 1個 ※なくても可
  • 水 … 1/4カップ ※なくても可
  • A:ケチャップ … 大さじ3
  • A:ウスターソース … 大さじ1

基本のハンバーグレシピ

①玉ねぎをみじん切りにし、レンジで4~5分加熱します。
 フライパンできつね色がつくまで炒めても良いです。加熱後は粗熱を取ります。

②ひき肉と塩をよく混ぜ合わせ、粘りが出たら①とパン粉、牛乳、卵、こしょうを加えて手で混ぜ合わせます。しっかり粘り気が出て、肉がやや白っぽくなるまで混ぜます。

③②を2~3個の塊に分けて、楕円状にまとめます。
 両手で軽く投げるようにして手の間を転がすことで、空気を抜きます。
 最期に真ん中を少しくぼませます。

④フライパンに油を敷いて、③を弱火~中火で両面軽く焦げ目がつくまで焼きます。

⑤④に水を加えて蓋をし、弱火で蒸し焼きにします。※水は入れなくても可

⑥竹串を刺して肉汁が透明になったら蓋を外し、水分を飛ばします。

⑦器に⑥を盛り付け、Aを混ぜ合わせてソース作りハンバーグにかけたら完成です。

美味しく作るポイント

ひき肉の種類

ひき肉は、牛肉、豚肉、鶏肉いずれを使用してもハンバーグは調理できます。鶏肉は、つくねのような仕上がりになります。豚肉は、ポークハンバーグと言われ、色が白っぽくしっとりジューシーな仕上がりになります。牛肉は、ビーフハンバーグと言われ、肉感が強く、ステーキのようなジューシーさに仕上がります。
おすすめは牛肉がやや多めの合ひき肉です。豚肉特有のしっとり感もありながら肉らしいジューシーな食感も味わえます。お値段も牛肉100%より安く抑えられます。

ソースにひと手間加える

ハンバーグを焼いた後に残った肉汁にAを混ぜ合わせ、お好みでバター大さじ1と赤or白ワイン大さじ2を加えて煮詰めるとコクがあるソースが出来上がります。
油っぽさが気になる時は、肉汁の量を調整しましょう。

ナツメグとニンニク、生姜を加える

調理手順の①で玉ねぎとおろしにんにく1/2カケ分を一緒に炒めましょう。
その後②でナツメグ少々とおろし生姜1/2カケ分を加えます。
肉の臭みが消えてより風味と旨味のある味に仕上がります。

パン粉と牛乳を先に混ぜ合わせる

ふっくらしたハンバーグを作りたい場合は、パン粉と牛乳を先に混ぜ合わせ、パン粉に予め水分を含ませておくと良いです。

肉に混ぜ合わせる順番を意識する。

一緒に混ぜてもハンバーグは作れますが、順番を意識するとより美味しく仕上がります。
最初に塩を加えて粘りが出るまで混ぜ合わせます。
次に卵を加えます。卵は溶いた後に加えるとより肉になじみやすくなります。
3番目にパン粉と牛乳を加え、最後に玉ねぎと生姜とナツメグ、こしょうを加えましょう。

ソースを変えて和風ハンバーグにもできる

さっぱり食べたいときは和風ハンバーグがおすすめです。

ハンバーグに大葉をのせ、大根おろしをお好みの分だけ用意し大葉の上にのせます。
ポン酢をかけてレモンを添えて召し上がってください。
ポン酢の代わりに、水1/4カップ+醤油大さじ2+みりん大さじ2+酒大さじ2+お酢orポン酢しょうゆ大さじ1~3(+炒めたみじん切りの玉ねぎ+バター10g※なくても可)を弱火でとろみがつくまで煮詰めたソースもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました